【2021-OT-1206】令和3年度 山梨県高齢者権利擁護等看護実務者研修会
※定員に達したため締め切りました
目的
地域で高齢者がよりよく生きるために、施設における看護職の役割を理解し、高齢者の権利擁護に必要な援助等の実践につなげるための知識・技術を習得する。
主催
山梨県・公益社団法人 山梨県看護協会
対象者
介護施設等の看護職員、看護管理者または施設の責任者
日時
- 令和3年12月6日(月)9時30分~16時(受付9時~)
※9:20よりオリエンテーションを開始します - 令和3年12月8日(水)13時30分~16時30分(受付13時~)
開催方法
来館・オンライン(Zoom)によるハイブリッド開催
場所
山梨県看護協会 看護教育研修センター 3階大研修室
周辺地図
開催要項
開催要項(226KB)
受講料
無料
定員
30名(先着順)
※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます
申込期限
令和3年11月19日(金)まで
オンライン(Zoom)で参加する場合
★「Zoom」を利用したオンライン研修へのご参加にあたって(2MB)を良くお読みいただき、下記リンクよりお申し込みください。
お問い合わせ
公益社団法人 山梨県看護協会 教育部
〒400-0807 甲府市東光寺2丁目25-1
TEL:055-236-5050
FAX:055-236-6060