【2022-71】令和4年度 看護職員就職ガイダンス【求人施設】
参加要件
-
- 県内に事業所がある病院・診療所・介護老人保健施設・訪問看護ステーション
-
本事業申込時に看護職員の募集を「eナースセンター」において就業施設ごとに求人票が登録できること。
また、ガイダンス開催時に求人登録が継続可能であること。
※「eナースセンター」とは、全国47都道府県ナースセンターで無料職業紹介を行っており、その機能をインターネット上で出来るようにしたもの -
ブースの設置が1部、2部のいずれでも可能なこと。また、本事業が延期となった場合、振替日の参加が可能なこと。
※1部、2部のどちらに参加となるかは、11月中旬に担当者宛てにメールでお知らせします。
※1部、2部のスケジュールについては、開催要綱 の「9.タイムスケジュール」をご参照ください。
申込手順<※申込みは締め切りました>
-
-
「eナースセンター」への求人登録(無料)を行う。
※求人登録は法人での登録ではなく、求職者を採用する就業施設ごとに登録をお願いします。
※貴施設のeナースセンター登録状況についてご不明な場合には、下記問い合わせ先までお問合せください。 -
「eナースセンター」への求人登録後<申込みフォーム>より申込み申請を行う。
申込期間:10月7日(金)10時 ~ 10月17日(月)16時
-
電話により受付連絡を受け取り、申込完了となる。
※申込フォーム申請のみでは、本事業への申込受付は完了していません。
※ナースセンターから担当者宛てに電話により受付完了連絡を行います。申込み申請後、3日経過(土日を除く)してもナースセンターからの連絡がない場合には、お手数をお掛けいたしますが下記問い合わせ先に連絡をお願いします。
※ナースセンターからの受付完了連絡の際、求人票の登録に関する事務連絡を行います。
-
参加にあたっての注意事項
-
- 当日の参加者人数は採用施設(設置主体)1人までとなります。
- eナースセンターに求人登録した求人票は、冊子にして求職者に情報提供(配布)します。
- 時節柄、感染症対策を実施の上で開催しますが企画内容の変更や延期(振替)、中止になる場合があります。
予めご了承の上、お申し込みください。 - 延期(振替)、中止等は<こちらのページ>にてお知らせします。また、申込み施設には、電話もしくはメールにて連絡をします。
お問い合わせ先
公益社団法人 山梨県看護協会
山梨県ナースセンター 池田/相川
TEL:055-226-0110(直通)
FAX:055-222-5988
Mail:yamanashi★nurse-center.net(※スパムメール対策のため、「★」を「@」に置き換えてください)