会長あいさつ
公益社団法人 山梨県看護協会
会長 古屋 玉枝
令和2年度 ごあいさつ
令和2年度の総会を終え、新たな役員も加わり、事業を推進しています。
今年度は、5つの重点事業を中心に取り組みます。
-
- 地域包括ケアにおける看護提供体制の深化
- 看護の質の向上を図るための人材育成
- 看護職の働き方改革の推進
- 災害支援看護活動の推進
- 魅力ある看護協会活動の推進
を重点事業としました。
また、新規事業として
-
- 看護師のクリニカルラダー推進に向けた情報交換会の実施
- 小児訪問看護師育成研修
- 看護職の健康と安全に配慮した「労働安全衛生ガイドライン ヘルシーワークプレイス」の施設への周知
- 看護師基礎教育4年制化の促進のための情報交換会の実施
- 県民向けリーフレット作成と活用
の5つを計画いたしました。
今年度は、これまでに経験したことのない「新型コロナウィルス感染防止対策」をしっかりとりながらの事業推進となります。
今年度も、昨年度にも増して多くの看護職者に入会していただき、会員の皆さま、看護協会をご利用の皆さまのご理解とご協力をいただきながら、強力に事業を進めてまいりまたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
山梨県看護協会 会長 古屋玉枝