感染予防対策について
来館される方は、「山梨県看護協会における新型コロナウイルス感染予防対策」をご一読いただき、感染予防にご協力いただけますようお願い申し上げます。
訪問看護
日程変更あり8月23日(水) 10:00~12:00
9月28日(木) 17:00~18:30
訪問看護を目指す人の交流会
「訪問看護のしゃべり場(1回目)」
潜在看護師・訪問看護に関心のある看護職、看護学生が、訪問看護に関して聞きたい事・知りたい事を忌憚なく聞くことで、訪問看護への関心を深める第一歩となる機会としています。
※来年2月17日開催と同じ内容です
- 対象者
看護職(経験年数や年齢不問)、看護学生(学年不問) - 定員
15名程度 ※先着順
申込期限:~9月14日(木) 17:00
⇒9月25日(月) 17:00まで延長
調整中
医療機関等と訪問看護ステーションの連携を考える交流会
「医療機関等と訪問看護ステーションの連携について」をテーマに交流会を企画しています。
日程変更あり12月7日(木) 10:00~12:00
令和6年2月17日(土) 10:00~11:30
訪問看護を目指す人の交流会
「訪問看護のしゃべり場(2回目)」
潜在看護師・訪問看護に関心のある看護職、看護学生が、訪問看護に関して聞きたい事・知りたい事を忌憚なく聞くことで、訪問看護への関心を深める第一歩となる機会としています。
※9月開催と同じ内容です
- 対象者
看護職(経験年数や年齢不問)、看護学生(学年不問) - 定員
15名程度
申込期限:~令和6年2月1日 17:00
復職支援
11月28日(火) 10時00分~11時40分
潜在看護職交流会
「働きたいけどなんだか不安」「働きたいけどブランクがあって不安」といった方に、復職への一歩を踏み出していただけるよう、交流会を開催しています。
復職者による体験発表や、体験発表者と参加者との座談会を行っています。
- 対象者
看護職資格(保健師、助産師、看護師、准看護師)を有し、看護職として仕事してみようと考えている人
※看護協会員、非会員は問いません - 定員
20名
申込期間:11月6日(月)10時~11月27日(月)10時まで
看護職
2024.1/19(金) 13:00~16:00
障害福祉施設に勤務する看護職の交流会
障害福祉施設に勤務する看護職が、日頃の業務を振り返り専門職としての役割を見出すとともに、他施設の看護師との交流を深める機会としています。
- 対象者
障害福祉施設に勤務する看護職 - 定員
30名
申込期間:12月1日(金)10時~12月27日(水)まで
専門看護師
調整中
専門看護師交流会
山梨県内における専門看護師の活動を周知するとともに、役割の理解と専門看護師間の情報共有・連携支援を目的とした交流会です。
- 対象者
専門看護師、看護管理者および専門看護師に興味のある看護職など