訪問看護推進研修・交流会
研修名 | 開催日 | 状況 | 申込数 | 報告 |
---|---|---|---|---|
令和2年度 新人訪問看護師教育研修(在宅におけるスキンケアと褥瘡ケア・ストーマケアの実際を学ぶ) | R3.1/21(木) |
定員に達したため |
10 |
*** |
令和2年度 訪問看護継続研修(在宅における抗がん薬曝露予防策と安全なCVポート管理を学ぼう) | ②R3.1/13(水) |
|
20 |
*** |
令和2年度 訪問看護のしゃべり場 |
①8/19(水) |
|
11 | 報告 |
②12/9(水) |
中止 |
*** | *** | |
令和2年度 訪問看護ステーションに勤務する看護師の交流実務研修会 | 11/11(水) 12月の2日間 R3.1/19(火) |
|
2 |
*** |
令和2年度 新人訪問看護師指導者研修会 | 10/28(水) R3.3/11(木) |
|
7 |
*** |
令和2年度 訪問看護継続研修(在宅における抗がん薬曝露予防策と安全なCVポート管理を学ぼう) | ①9/30(水) |
|
23 |
報告 |
令和2年度 訪問看護管理者研修 | 8/14(金) | ![]() |
11 |
報告 |
令和2年度 訪問看護ステーション・医療機関に勤務する看護師の相互研修 | 7/8(水) 8月中の3日間 9/9(水) |
![]() |
10 | 報告 |
令和2年度 訪問看護師養成研修会 | 7/3(金)~12/16(水) | ![]() |
25 | 報告 |
お問い合わせ先
山梨県訪問看護支援センター
担当:池田・根津・丸茂
〒400-0807 甲府市東光寺2-25-1
TEL:055-225-3035
FAX:055-222-5988
e-mail:h-support-ca★yna.or.jp
(※スパムメール対策のため、「★」を「@」に置き換えてください)