【報告】令和4年度 看護師職能交流集会を開催しました

看護職の皆様へ 2022年08月05日
開催日

令和4年7月2日(土)8:30~11:30

講演テーマ

「働き続けられる職場環境づくりを目指して」~心理的安全性をもとにしたチームづくり~

講師

人事コンサルタント 樋口しのぶ 先生

報告

令和4年7月2日に看護師交流集会を開催しました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため感染対策を徹底し、規模を縮小してZoomを使用してのハイブリッド開催となりました。参加者は60名でした。

まず、令和3年度の看護師職能委員会活動報告及び令和4年度活動目標等の報告を行い、その後、「働き続けられる職場環境づくりを目指して ~心理的安全性をもとにしたチームづくり~」をテーマに人事コンサルタント 樋口しのぶ 先生に講演をして頂きました。

組織を成長させるためには、職員自身が、組織に愛着を持ち、自分がこの組織で成長できる感覚が得られた時、結果として組織の成長につながる」ということでした。

そのためには、「職員の心理的安全性が得られるような職場環境づくりが大切である」ということも学びました。

現在も続いている新型コロナウイルス感染症と最前線で関わっている私たちは、常にストレスを感じながら日々過ごしています。その状況下で、今回のテーマである働き続けられる職場環境づくりを目指して取り組んでいくことは大切であると実感しました。

看護師職能委員会では、今後も領域Ⅰ・Ⅱそれぞれが、今の私たちに必要と考える研修を企画して参ります。ぜひ多くの皆さんの参加をお待ちしております。また、看護協会への入会も随時受け付けております。


看護師職能委員長あいさつ


講師 人事コンサルタント 樋口しのぶ 先生


会場の様子(来館は看護師職能委員)

トップに
戻る