《峡東地区支部》市民公開講座
日常の関わりや遊びの中で、こどもの心を育てるコツをお伝えします!
対象者
子育て中のパパ・ママ、おじいちゃん・おばあちゃん、子育て支援に関心のある方
定員
100名
内容
人間関係の基礎となり、こころの健康を保つ上で要となる「アタッチメント」をテーマに、こどもの育ちにおけるアタッチメントの重要性について知り、そのために自分ができることについて考える機会となる研修会を開催します。
テーマ:
「~地域で育ち会う~ 遊びを通じた こどもの心の育ち」
講師:
湯野 貴子 氏
臨床心理士・公認心理師
一般財団法人東京プレイセラピーセンター理事
NPO法人災害時こどものこころと居場所サポート理事
開催日時
令和7年9月20日(土) 10時30分~12時00分(受付 10時00分~)
開催場所
※google mapが開きます
受講料
入場無料
お申込について
申込期限:~令和7年9月18日(木)
申込方法:「ご案内ちらし」に掲載されている2次元コードを読み取り「LoGoフォーム」より申込みください。
※託児(定員10名)を希望される方は、9月12日(金)までにお申込みください。
お問い合わせ先
甲州市役所健康増進課 姫野 由香
0553-33-7812
《峡東地区支部》市民公開講座「~地域で育ち合う~遊びを通じた こどもの心の育ち」【2025-76】