1.会員料金で研修受講
山梨県看護協会および日本看護協会が主催する各種研修を会員料金で受講できます。
地域の特性に沿った地区支部主催の研修は無料で受講できます。
2.看護職賠償責任保険制度への加入
日本看護協会の看護職賠償責任保険制度に加入できます。
加入者は最新の医療安全情報をホームページより閲覧できます
- お申込み・お問い合わせ
看護職賠償責任保険制度総合案内:0120-088-073 - 看護職賠償責任保険制度の特徴
- 医療安全に詳しい相談員(看護職)とスタッフが、相談対応・支援や情報提供を行っています。
- 医療安全に関する医療・看護情報を提供しています。
- 就業中のケガ、特定感染症への補償、ハラスメントを受けた場合の弁護士費用などにも対応しています。
3.優待割引
各種優待を割引価格でご利用いただけます。優待は、随時、変更・追加を行っています。
ご利用の際は、看護協会の会員証の提示が必要となることがあります。
4.会員専用ページ「キャリナース」の利用
会員専用ページ「キャリナース」では、研修受講履歴の確認や受講証明書の発行、認定看護師教育課程の入試問題や日本看護学会抄録集、調査研究報告、日本看護協会機関紙「協会ニュース」などの閲覧だけでなく、文献検索などをご利用いただけます。
電子会員証で会員番号の確認や、会員情報に関する様々な手続きも行えます。
5.最新情報の入手
山梨県看護協会機関紙「やまなし看護協会NEWS」(年3回)と 日本看護協会機関紙「協会ニュース」(年11回)をお届けします。
6.日本看護協会が提供する福利厚生サービスの利用
日本看護協会会員向けにSOMPOグループが提供するサービスをご利用いただけます。
- 「年金理解・資産形成」支援サービスのご利用ができます。
- 所得補償・親の介護に関する保険に【30%割引】で加入できます。
7.看護学会への参加・発表
山梨看護学会および日本看護学会へ会員料金での参加、研究成果を発表できます。
8.奨学金の貸与
日本看護協会の奨学金(会員限定)が受けられます。
9.文献検索・取り寄せサービス
「日本看護協会図書館の最新看護索引Web」、「医中誌Web」を利用した文献検索と、文献の取り寄せ(複写サービス)は会員のみご利用いただけるサービスです。
10.死亡弔慰金
会員が死亡した場合、「公益社団法人山梨県看護協会慶弔見舞に関する規程」により山梨県看護協会および日本看護協会から弔慰金等をお届けします。山梨県看護協会へご連絡ください。
お問い合わせ
公益社団法人山梨県看護協会 総務部 会員担当
〒400-0807 甲府市東光寺2-25-1
055-226-4288
055-222-5988
(土日祝除く9:00~17:00)