お知らせ

「令和5年度 山梨県高齢者権利擁護等看護実務者研修会」を開催します

いのち・暮らし・尊厳を支える看護を目指して

 地域で高齢者がよりよく生きるために、施設における看護職の役割を理解し、高齢者の権利擁護に必要な援助等の実践につなげるための知識・技術を習得します。

対象

介護施設等の看護職員、看護管理者または施設の責任者

定員

30名
※受講決定は先着順としますが、多数の施設から参加して頂きたいため、2名で申し込まれた施設は、参加者の優先順位が高い順に入力をお願いします。

開催日時

12月14日(木) 9時30分~16時00分(受付 9時00分~)
 ※9時20分よりオリエンテーションを開始します。
12月15日(金) 13時30分~16時30分(受付 13時00分~)

開催方法

来館による対面講義

場所

受講料

無料

お申込について

申込期間:11月1日(水)~11月30日(木) まで

WEB申込フォームはこちらから 《募集中》

下記フォームに必要事項を入力し、送信してください。
・受講決定の可否につきましては、12月8日(金)までに施設・事業所宛にお知らせします。
・複数人参加希望される場合は、優先順位が高い順に入力してください。

  • 本会ドメイン < ★yna.or.jp >(※スパムメール対策のため「★」を「@」に置き換えてください)からのメールを受信できるように設定をお願いします。
  • 入力頂いたメールアドレスに、申込受理確認のメールが自動送信されますので、申込内容の確認をお願いします。
  • 返信がない場合は「迷惑メールフォルダ」等をご確認の上、お電話にてお問い合わせください。入力されたメールアドレスの間違い等により返信できないことがあります。(TEL:055-236-5050)

    申込責任者

    施設名※必須

    責任者氏名※必須

    連絡先電話番号※必須

    メールアドレス※必須

    郵便番号※必須

    住所※必須

    参加者

    参加者優先順位➀※必須

    氏名(漢字)
    フリガナ
    役職名
    看護職としての経験年数
    会員区分:

    参加者優先順位➁

    氏名(漢字)
    フリガナ
    役職名
    看護職としての経験年数
    会員区分:

    ※複数人参加希望される場合は、優先順位が高い順に入力してください。
    個人情報のお取り扱いについて

    本会の個人情報保護方針に基づき、個人情報の取得・利用を適切に行います。送信された個人情報は、「山梨県高齢者権利擁護等看護実務者研修会」の開催・運営を目的として利用し、利用目的の範囲を超えて個人情報を取り扱うことはいたしません。この内容にご同意いただけましたら、下の「同意する」にチェックを入れてください。(チェックしないと送信できません)

    お問い合わせ先

    公益社団法人 山梨県看護協会
    担当:岡本
    〒400-0807 甲府市東光寺2-25-1

    055-236-5050

    055-236-6060

    (土日祝除く9:00~17:00)
    ✉ kyoikubucho★yna.or.jp
    ※スパムメール対策のため「★」を「@」に置き換えてください 

    「令和5年度 山梨県高齢者権利擁護等看護実務者研修会」【2023-86】

    TOP