お知らせ

令和7年度「専門看護師交流会~専門看護師の役割発揮」を開催します

令和7年度「専門看護師交流会~専門看護師の役割発揮」

山梨県内における専門看護師の活動を周知するとともに、役割の理解と専門看護師間の情報共有、連携支援を目的に開催します。

対象

専門看護師
※看護管理者、専門看護師に興味のある看護職もご参加ください

内容

  • 情報提供
    「専門看護師・認定看護師更新審査の変更点および特定行為研修について」
    山梨県立大学認定看護師教育課程 課程長・教授 前澤 美代子 氏
  • 講義
    「専門看護師の役割発揮」
    山梨県看護協会 会長 遠藤 みどり
  • 活動報告
    1.在宅看護専門看護師
      城東病院 川口 幸恵 氏
    2.がん看護専門看護師
      市立甲府病院 嶋田 やよい 氏
  • 意見交換
    「専門看護師としての活動について」

開催日時

令和7年129日(火) 13時30分~16時30分(受付:13時00分~)

開催方法

来館

場所

参加費

無料

お申込について

申込期間:令和7年11月10日(月)~12月8日(月)

申込方法《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
     研修コード:5E04
※研修システムからのお申込みには、マイページの事前登録が必要です。マイページ登録はこちらをご参照ください。

お問い合わせ先

公益社団法人 山梨県看護協会 教育部
担当:岡本
〒400-0807 甲府市東光寺2-25-1

055-236-5050

055-236-6060

(土日祝除く9:00~12:00/13:00~17:00)

令和7年度「専門看護師交流会~専門看護師の役割発揮」【2025-95】

TOP